この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

【ついに】オンライン診療 中国No.1の平安グッドドクターをウォッチ開始!【2019年8月版・後編】

53C168E0-68CE-4510-8698-491AF8EEA49C

こんにちは!アジヘルさんです!
8月の医療ヘルスケア介護IT企業の最新ニュース、3部構成の最終回です!

もはや10月も後半で、8月の記事を更新している、というオペレーション崩壊状態になっていますが、ベトナムに行ったら台風で飛行機欠航で帰れなくなって、かなり大変だったのでご容赦ください。そんな中でもうちのエースの個人インターン三浦さんが頑張ってくれてなんとか記事が完成しました!!

今回より、待ちに待った中国のオンライン診療No.1であり、世界が最も注目する平安保険グループの「平安グッドドクター(平安好医生)」をウォッチ開始しますよ!!

ちなみに8月記事の先の2つはこちら! 先に前編・中編を読んでから、是非本記事を読んでくださいね。

▼前編はこちら:8月にアジヘルさんがうねうね考えていたこと

医療介護ヘルスケアIT時価総額ウォッチ【2019年8月版・前編】:8月にアジヘルさんがうねうね考えていたこと
皆様、こんにちは、アジヘルさんです。すっかり秋っぽくなってきましたね〜 3連休もヘルスケアのことばかり考えてます。突き抜けるために...

▼中編はこちら:Ubicom前年比180%成長!各社1Q決算を一挙解説

Ubicom前年比180%成長!各社1Q決算を一挙解説:医療介護ヘルスケアIT時価総額ウォッチ【2019年8月・中編】
こんにちは、アジヘルさんです! 医療ヘルスケア介護IT企業の最新ニュース、遅ばせながら8月やっていきましょう! 今月は決算盛...


介護IT3社:カナミック、利益昨対25%増超えを継続

企業名 2019年8月
時価総額 予想PER 前月比(%)
インターネットインフィニティ[6545] 52 43.1 113
カナミックネットワーク[3939] 288 99.3 82
ブティックス[9272] 51 29.2 76

カナミックネットワークは、第3四半期決算を発表しています。

▼2019年9月期 第3四半期決算短信(カナミックネットワーク)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3939/tdnet/1744424/00.pdf

クラウドサービスが引き続き順調で、利益ベースで昨対25%増超えを継続しており、通期予想の進捗率も良い状況です。


なお、カナミックネットワークは8月末をもって株式を3分割しております。
株価は分割後、なぜか下がりっぱなしという状態なのですが、復活してほしいですね〜。

▼株式分割及び定款の一部変更、並びに配当予想の修正(増配)に関するお知らせ(カナミックネットワーク)
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3939/tdnet/1744419/00.pdf

ただ、分割後は5万円台から株主になれる状態になったので、私もついにカナミックネットワークの株買いました!


というのも、複数社の株主総会参加してて思ったのですが、やはり株主総会でしか得られない情報大きいなと思ったんですね。医療ヘルスケア領域で事業やるための構造理解するにあたって、これほど割の良い投資はない、と確信しました。

オフィシャルにはそんなことないという一般論は認識しておきつつ、株主総会のリアルタイムな場ならではの戦略の話などやはりめちゃくちゃ多いです!(MDVの決算説明の動画などを見てみると、IR資料だけでは全くわからない戦略が理解できます。)

質疑応答のセッションなど、それが社長肝入り案件なのかどうか、またその発言をする人の表情や自信から、どれだけ上手く進んでいるのか、実はまだ手つかずなのか、とかも想定できるなと思いました。

なので、ウォッチしてる企業かつ応援している企業(ここは重要、基本ウォッチ企業は応援してます!)は、折を見て全企業100株ずつ買って株主総会にできる限り参加していきたいと思ってます。

これらは売買目的ではなく長期ホールド(というか基本売らない予定)で考えてますが、とはいえ、あまりに高いタイミングは避けたいなと思ってるので、タイミングは見計らって買いますが、いまウォッチ企業から5社くらいの株主になってます!

ブティックス、収益改善の一方で通期業績予想達成に暗雲

ブティックスは、第1四半期の決算を発表しています。

▼第1四半期 決算説明資料(ブティックス)
https://global-assets.irdirect.jp/pdf/menu_file/9272/20190808165725_9110.pdf

48DB3E1F-6A5C-4ED6-900C-0D82D4D602EC

今回、前年比でBtoCの売上が半減し、BtoBにシフトということで、BtoB事業の方は売上・利益ともに前年比改善で順調、という書き方をしていますが、通期の業績予想に対しては現時点では、少し厳しい進捗かな、という印象です。


BtoB事業の柱は介護業界の大規模展示会である「CareTEX」ですが、2015年〜2017年は、年に1回、東京や大阪といった大都市のみで実施されていたCareTEXですが、2018年からは全国へ広げており、今回新たに仙台と静岡でも開催することを発表しています。

01AEFC5D-52CE-40CA-AE81-77D9AE00971A

▼「CareTEX仙台」「CareTEX One静岡」新規開催のお知らせ https://btix.jp/news/img/corporate_info20190805.pdf

実施エリアを増やすことで1社あたりの出店回数や1回あたりの出展企業数がピュアに連動すればよいですが、分散しすぎての兼ね合いは気になってきますね。

22591D9F-13AD-484C-A4CD-A13FB006F641

ブティックスによると、現在売上の4倍は市場規模があると見立てているようですが、その途中は一定しんどい時期もありそうです。

それでも地方の介護事業者にとっては、地元でイベントが実施されることは嬉しいですね!

海外医療ヘルスケアIT3社:Teladoc インターナショナルの拡大

企業名 2019年8月
時価総額 予想PER 前月比(%)
Teladoc health[TDOC] 4,142 83
Veeva Systems[VEEV] 21,933 106 102
平安好医生[01833] 49,575

※ TeladocとVeevaの時価総額の単位は百万ドル
※ 平安好医生の時価総額の単位は百万HKドル



遠隔診療グローバルNO.1のTeladocは、2019年第2四半期の決算を発表しています。

▼Teladoc Health Reports Second Quarter 2019 Results https://www.teladochealth.com/en/newsroom/press/release/second-quarter-2019-results/

今回も収益、アクセスともに順調でした。まず全体収益は1億3030万USDで、2018年第2四半期の9460万USDから38%増加しています。

Fiscal 2020 Second Quarter Results:

Revenues: Total revenues for the second quarter were $266.9 million, up from $209.6 million one year ago, an increase of 27% year-over-year. Subscription services revenues for the second quarter were $217.3 million, up from $169.6 million one year ago, an increase of 28% year-over-year.

USも伸びてますが、インターナショナルもQで2,500万USDという規模になっていており、米国に追いつく日も遠からず、という印象です。
グローバル展開、見習わねば・・!!

通期予想で赤字3-4千万USDという規模ですが、それでも時価総額は好調で、約5,000億円超え、と本当に日本とUSの市場構造、投資環境の違いを実感しますね・・!

Veeva、増収27%増益40%と圧倒的成長

Veevaは、第2四半期の決算を発表しています。

▼Veeva、2020年度第2四半期の業績を発表
https://www.veeva.com/jp/news/veeva-announces-fiscal-2020-second-quarter-results/

売上は、2億6,690万USDで27%の増収、営業利益は7,390万USDで40%の増益となっています。増益率や利益率含め、まじでヤバいっすね・・。


また、グローバルVeevaは、8月だけで、IR・リリースが、10本以上出ています。すごい数や!
いくつか個人的に刺さったリリースを紹介しますね。



▼55社を超えるCROがVeeva Development Cloudアプリケーションを採用
https://www.veeva.com/jp/news/more-than-55-cros-adopt-veeva-development-cloud-applications

アメリカでは、医薬品・医療機器開発における臨床試験業務の受託・代行するCROが55社以上Veeva のサービスを使っているとのことです。
日本だと、まだまだCROと話してて、僕らがVeeva使いたい!!って言っても、CRO/SMO側が、Veevaの理解が進んでいない印象で、うーん、みたいに言われがちな印象なのですが、はやく日本でもVeevaがスタンダードになってほしいですね!!絶対そっちのが楽だもの。



▼Veeva Expands Veeva Vault Regulatory Capabilities
for Medical Device and Diagnostics
https://www.veeva.com/resources/veeva-expands-veeva-vault-regulatory-capabilitiesfor-medical-device-and-diagnostics/

まだ日本での対応はこれから、という理解ですが、グローバルでは医療機器領域での利用も大きく拡大しています。

ヨーロッパの医療機器認証であるCEマークも、まさにMDDからのMDRへの変更、すなわち、Medical Deviceについてが、directive(指令・方針)からRegulation(規制)へと厳しくなる、ということで、要は厳しくなるってわけですが、医療機器メーカーとしても、対応する項目の量・厳しさともに増えるというタイミングなんですね。

いまEUで展開する医療機器メーカーは、この対応に必死なわけですが、Veevaにとってはより厳しく管理が求められるということで、大きなビジネスチャンスになるわけなんですね。

既にTOP10のうち8社を含む、70社以上の医療機器メーカーがVeevaのサービスを利用しているということで、アイリスとしては、グローバルにおいてはVeevaのサービスを積極的に使いたいと思ってますし、日本のPMDA対応も早く!と思ってます。(Veeva Japanさん、よろしくお願いします!!)


なお、10/30にVeeva R&Dサミットも東京で開催される、ということですので、是非この機会にVeevaの利用を考えている方は参加してみてはどうでしょうか?
僕も1年半前くらいに参加しましたが、大変学びの多いイベントでした!

▼Veeva R&Dサミット
https://www.event-site.info/rds2019/

中国NO.1オンライン診療 平安好医生(平安グッドドクター)をウォッチ開始!ソフトバンクとJVも

今月から新しいウォッチ企業を追加します!
中国におけるオンライン診療No.1企業である「平安好医生(Ping An Good Doctor、以下平安GD)」です。

B0919AA1-18E9-47D1-9B3F-E273280AB5D5

平安GDは、2014年8月に平安保険グループの子会社として設立された会社です。

2016年5月、シリーズAで5億ドル(約550億円)を調達し、2017年12月にはソフトバンク・ビジョン・ファンドからプレIPOラウンドで4億ドル(約440億円)を調達した後、2018年5月に香港上場を果たしています。時価総額は現在日本円で、1兆円近くまで伸びています。

ちなみに、親会社の平安保険グループは、1988年設立の保険事業から始まり、銀行、投資、インターネット金融サービスと域を拡大し、今や時価総額20兆円近くとなっている巨大企業です。

オンライン診療事業売上は約50億

主幹事業は、オンライン問診や遠隔診療による医療サービスです。
現在ユーザは約2億8900万人、売上は約3億3600万元(約50億円)という凄まじい規模です。日本のオンライン診療とは比較にならない規模ですね・・・まだ国内だと1万人も使ってないんだろうな・・・。

DEE88877-31A1-4C24-9E58-DCB383825797

MAU(Monthly Active User/月間アクティブユーザー)をKPIとして決算資料に載せているのは、インターネットカンパニーっぽいふるいまいで、とても潔いですね! 絶対にユーザー成長を伸ばしていくぞ、という心意気格好いいです!



また、このアプリサービスで開発したAI問診システムをもとに、自動販売機型の無人診療所システム「ワンミニッツ・クリニック」を展開し、既に中国全土で1,000台以上も導入が進んでいる、ということです。いかにもOMOっぽい発想ですね。

※以下、田中講演資料より抜粋
中国平安ワンミニッツ・クリニック

中国においても、都心部は勿論、地方都市になると医師不足があまりに顕著であるため、Better Than Not(ないよりはまし)の発想で、拡販が進んでいくんだろうなと想定されます。

平安GDの1番の強みはエコシステム

中国には医療IT系会社は多くありますが、平安GDが他社の追随を許さない理由は、親会社の平安保険のグループで患者を中心としたエコシステムを自社で創っているところです。

オンライン診療だけではなく、予約、薬の処方、保険、メディア、ECなど、患者を起点に事業が作られています。

C444FCBA-880A-4448-9543-7608F92F032C

888人のインハウスの医療者、3,100の病院ネットワーク、7,500の薬局店舗を持ち、他にも製薬会社や医療機器メーカー、医薬品卸といった企業もグループを持ち、ヘルスケアサービスを一気通貫で提供するエコシステムを構築しています。

このあたりの戦略はまさにテンセントやアリババのそれと酷似しており、そのヘルスケア領域は平安保険グループというわけですね。

※以下スライドは田中の講演資料より抜粋
中国平安のヘルスケアエコシステム


なお直近では日本の漢方薬メーカー大手のツムラ社にも273億円/約10%の出資を行い、筆頭株主となっています。

▼ツムラ、中国の大手生保と提携 10%出資受け入れ
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I13_S7A920C1TJ1000/

ソフトバンクとJVを設立して国内でオンライン診療も

さらに、本年7月のSoftBank World 2019で、平安GDとソフトバンクでJVを設立し、国内でもオンライン診療事業を年内に開始することを発表されています。

DBB38912-AA82-495D-9F88-F98B73F066B5

JVの出資比率は50:50で、資本金は約15億円のようですね。エムスリーとLINEの合弁会社が資本金1,7億円に対して10倍近い規模での投資となります。
決済のLINE Pay vs PayPayに続き、オンライン診療でもLINEvsソフトバンクの争いは行われるようです。


出典平安グッドドクターIR資料
http://asia.blob.euroland.com/press-releases-attachments/1159374/HKEX-EPS_20190827_003594270-0.PDF
http://www.pahtg.com/media/1246/pagd-presentation_-en-website-version-final.pdf

参考【考察】LINEヘルスケア誕生!LINEとエムスリーが描く新しい医療の形とは?

【考察】LINEヘルスケア誕生!LINEとエムスリーが描く新しい医療の形とは?
皆様こんにちは、アジヘルさんこと田中大地です。 さて、1月8日にLINE社とエムスリー社が「LINEヘルスケア」という会社を設立する、...

今後、平安GDもウォッチしていきますので、IRや最新ニュースはポストしていきます! 楽しみにしててください!!


また平安GDがいかに凄いかについては、「アフターデジタル」や「平安保険グループの衝撃」といった本に詳しいので、オンライン診療をやっていこうと思っている方はこの2冊は必読書として是非お読みください。


僕の書いたオンライン診療記事も参考にしてくださいね^^

▼過去記事:【おすすめポイント付!】主要4社のオンライン診療システムの比較一覧まとめ【随時更新】

【2022年度最新版】主要6社のオンライン診療システムの比較一覧まとめ
追記情報・2022年7月、kakari for Clinic、LINEドクター、CARADA オンライン診療を追加 ほか全体を校正・202...

▼ビジネス+ITの連載記事:「オンライン診療」は医療格差解消のカギ、アジア諸国のような破壊的革新を産むには? (外部リンク)
https://www.sbbit.jp/article/cont1/36685



さて、以上で、今回の定点観測はおしまいとさせていただきます。

なお今月の時価総額伸び最大は、インターネットインフィニティ社が113%で1位で、マイナスが一番大きかったのがアトラ社の75%でした! 今月はそこまで変動幅大きくなかったですね!

さいごに学びがあったなーと少しでも思う人は、FacebookやTwitterでシェアでもNewspicksでPickでもなんらかアクションしてもらえると嬉しくてまた次回も書く気力に繋がるので、ぜひお願いします!!

2019年は月10万PVメディア目指して頑張りたいので、拡散など頂けたら嬉しいです!^^ Twitterとかで拡散してくださった方はもれなく御礼コメントしますw

では今月もがんばってきましょう〜また来月ー!!



▼前編はこちら:8月にアジヘルさんがうねうね考えていたこと

医療介護ヘルスケアIT時価総額ウォッチ【2019年8月版・前編】:8月にアジヘルさんがうねうね考えていたこと
皆様、こんにちは、アジヘルさんです。すっかり秋っぽくなってきましたね〜 3連休もヘルスケアのことばかり考えてます。突き抜けるために...

▼中編はこちら:Ubicom前年比180%成長!各社1Q決算を一挙解説

Ubicom前年比180%成長!各社1Q決算を一挙解説:医療介護ヘルスケアIT時価総額ウォッチ【2019年8月・中編】
こんにちは、アジヘルさんです! 医療ヘルスケア介護IT企業の最新ニュース、遅ばせながら8月やっていきましょう! 今月は決算盛...

->頑張って毎月更新中!過去の定点観測はこちらのまとめよりどうぞ

▼アジヘルさん講演情報(講演依頼もお待ちしています)
MITテクノロジーレビュー、エムスリーAIラボ主催のEmerging Technology Niteにて医療AIxビジネスの講演します!

▼いま一番人気の記事
【2019年/2018年最新版オーソライズド・ジェネリック医薬品一覧表付】AGが製薬の業界再編をもたらしうるのではと思ったので調べてみた

▼こちらもどうぞ
Newspicks専門家に選ばれました!医療・介護のリアルについてコメントしています。
そもそも田中大地って誰?筆者の経歴とプロフィールはこちら
SMS/MIMSを退職して医療AIスタートアップで新たな挑戦を

No ratings yet.

良いと思ったら★をつけてください!

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

ブログの更新情報をフォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。