この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

医療介護ヘルスケアIT時価総額ウォッチ(2017年9月版): 目標上方修正、投資で一段上を目指す

こんにちは、アジヘルこと田中大地です。いかがお過ごしでしょうか。

フィリピン出張でバタバタしており遅くなりましたが、毎月恒例の医療介護ヘルスケアIT企業の時価総額ウォッチ、行ってみましょう。といいつつ、先月、日本に帰っていたせいで、フジロック行ったり人と会ったりであまりに忙しく、すっ飛ばしてたのは内緒です。

さて、ここ最近ですが、個人的に、凄く投資に関する考え方が変わったな、成長したなと思っております。

というのも根っからのチャーティスト(+ファンダメンタル/未来材料2割くらい?)若手セミプロ投資家と1ヵ月半くらいシンガポールで一緒に過ごす機会がありまして、頻繁に投資について指南してもらってました。

時価総額投資や、チャートの見方からの参入タイミング、ゲームセクター/創薬セクター、情報源ソーシングなど、これまでほとんど意識してこなかった部分を、OJTな感じで投資しながらがっつり学べたので、一段階上がれたと思ってます。

また、正直、構造理解の進んでいる医療ヘルスケア業界や手触り感のあるインターネット業界(Web P/Fとかであれば特に。)は決算資料読み込むことで中長期的に伸び行くかどうかは、少なくとも2, 3年レンジでは8割方は外さない気はしていて、負けない投資はできるようになってきたと思ってます。(たまに目が眩んで、ついつい買ってしまったやつは結構な負け率なのですがw)

その上で、参入タイミング如何で、それが短期的に成果貢献するのかどうかが決まってくる、ということを実感値を持ってわかったので、本当に良かったです。実際世の中バリュー株投資家以外が結構な割合の資金動かしてるわけですし、影響力は大きいのだなと。

というわけで投資目標を上方修正して、従来目標年初来110%だったものを、年初来120%頑張って目指してみたいと思います。毎年複利で20%やりたいなー。(ひふみ投信に任せておけばそのくらい行きそうだけど笑)投資でも、自ら高い目標を設定し、目標によって自分を律しながら、継続的に勉強や努力を重ね、自らを高めていくことをやっていきます。

あわせて仮想通貨にもついに参戦しました。仮想通貨は正直よくわからんのですが、買わないとずっとわからないまま、ということで、とりあえずビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアムを分散的に買っておきました。

VALUやICOなど、そもそも仮想通貨持ってないと土俵にも乗れない時代になっていて、仮にもインターネット業界で働くものとして、それらの手触り感が少しもないのは危機感しかないので、遅ればせながら参入しました。(1年前くらいから仮想通貨本とか読んでたのにな・・・行動遅れたせいでいくら機会損失したものか・・・)

このあたりもシンガポールに来てた若者の影響もあるのですが、彼は10コ下くらいの若者で、普通に過ごしてたら出会わなかった気がするのですが、本ブログがきっかけで僕の存在を知ってもらえたのでやはりブログやってて良かったなーと思ってます。日本帰っちゃって寂しい。

さて前置きが長くなってしまいましたが、こんなところにしてまず日経平均の推移を見てみましょう。
2016.1.4:19,033円
2016.2.1:17,890円
2016.3.1:16,085円
2016.4.1:16,164円
2016.5.1:16,666円
2016.6.1:16,955円
2016.7.1:15,682円
2016.8.1:16,635円
2016.9.1:16,926円
2016.10.1:16,449円
2016.11.1:17,442円
2016.12.1:18,513円
2017.1.4:19,594円
2017.2.1:19,148円
2017.3.1:19,393円
2017.4.1:18,909円
2017.5.1:19,196円
2017.6.1:19,860円
2017.7.1:20,003円
2017.8.1:19,996円
2017.9.1:19,691円
8月→9月騰落率:98%です。

8月は、地政学的リスクもあり、久々に大暴落しましたね。一時はどうなることかと思いましたが、月末にかけてようやく戻ってきました。また9月に入ってここ数日は大変なことになってて泣きそうですが、心を強く頑張っていきたいと思います。

さて、個別銘柄いってみましょう。先月更新できなかったので、ニュースは7月分のもピックしておきます。

医師向けサイト4社:エムスリーが乳がん患者向けマルチオピニオンサービスを開始

銘柄 2017年9月
時価総額 予想PER 前月比(%)
エムスリー[2413] 9,374 50.6 101
ケアネット[2150] 93 50.1 87
メドピア[6095] 58 233.5 89
MRT[6034] 93 932.6 95

医師向けP/Fを運営する4社ともに決算を発表しています。
エムスリーはFY2017第一四半期決算を発表しています。売上、利益ともに20%以上の成長と相変わらず絶好調ですね。揺らぎを見せません。

エムスリーFY2017第一四半期決算資料
https://corporate.m3.com/ir/library/presentation/pdf/20170726_01.pdf

新規サービスでは、乳がん患者向けのマルチオピニオンサービスは注目したいです。

M3 MULTIOPINION

がん領域でのマルチオピニオンサービスは、米国でグランド・ラウンズが驚異的なスピードでサービスを拡大させていることもわかるよう、医療保険外でニーズが明確にある部分ですので、まず乳がん領域での立ち上げ、そして広くがん全般への拡大を楽しみにしていきたいと思います。

▼グランド・ラウンズ社のロングインタビューほか米国のヘルステック情報が盛り沢山の最新Forbes Japan最新号は必読です。

またあわせて、シーズロケット事業で投資していた多摩バイオ社の人口硬膜が国内製造販売承認を受けたのも、エムスリーとして新たな可能性を切り開いていっている感がたまらないですね。

もともと医師P/Fとして高めた価値を、自社グループでの創薬・機器開発にも活用していき、より医療本丸を攻めていく、と高らかに宣言したイメージで、これからもエムスリーからは目が離せません。本当に凄い企業です。

ケアネットは中間期決算を発表しています。
営業活動が好調に進捗し、売上・利益ともに大きく伸びています。時価総額も一時100億円突破するなど、約1年で3倍と凄まじい勢いで成長しています。
しかし、久々に決算説明資料作ってるの見ましたね。業績がいいときだけ説明資料作ってる感じがしてしまい、正直あんまり好意的な印象は抱けないので、是非継続的に作成してほしいものです。

▼ケアネット決算説明会資料
https://www.carenet.co.jp/wswp/wp-content/uploads/2019/05/kessan_tanshin_20170818.pdf

メドピアとMRTは若干苦戦か

メドピアは第三四半期決算を発表しています。連結での利益が、市場予想よりも進捗が厳しく捉えられたのに加え、マザーズの地合いもあり、久々に時価総額50億円台に落ちてきています。チャート的には次の本決算前までに、500円前後まで調整する可能性はありそうです。

ただ、この時価総額ですし、良い人材も集まっていそうですし、ひとつ良いニュースが出れば大きく跳ねると思いますので、今後に引き続き強く期待しています。

▼メドピア第三四半期決算資料
https://ssl4.eir-parts.net/doc/6095/ir_material_for_fiscal_ym/56016/00.pdf

MRTは昨対実績大きくマイナスの業績予想開示をしており、かなり苦しそうですね。遠隔診療に注力していくとのことですが、レッドオーシャン過ぎますし、それよりも確実性の高い医師バイトでいったん地盤強化したほうが良いように思えますが・・・。

BtoBサービス5社:メディシスの医薬品ネットワーク加盟店数が2,000件突破

銘柄 2017年9月
時価総額 予想PER 前月比(%)
メディカルシステムネットワーク[4350] 151 15 96
EMシステムズ[4820] 411 18.8 91
NDソフトウェア[3794] 249 24.6 123
アトラ[6029] 58 24.6 102
インターネットインフィニティ[6545] 130 76 108

メディカルシステムネットワークは、同医薬品ネットワーク事業における加盟店件数、ひとつ意識されてきた数字である2,000件の大台を突破したことを発表しています。
業界最大手のアインファーマシーズでも、調剤薬局数は1,000店舗前後ですので、その2倍の数で共同購入ができているというのは凄いことです。

医薬品ネットワーク加盟店件数 2,000 件達成に関するお知らせ
http://www.msnw.co.jp/wp-content/uploads/2017/09/20170901press.pdf

メディシスについてはいま企業分析記事を書き始めたので、近日中に発表できるかと。楽しみにしててください~。

ほかアトラが業績予想の上方修正を出しているほか、各社ともに決算を発表していますが、そこまで大きなニュースはなさそうなので割愛します。NDソフトウェアはここにきてしっかり伸ばしているのが個人的には驚きでした。

インターネットインフィニティはもうとんでもない動きしてますね。まあこれが低時価総額銘柄の面白いところですが。

BtoCサービス5社: じげん、絶好調の決算

銘柄 2017年9月
時価総額 予想PER 前月比(%)
LIFULL[2120] 1,079 391.8 98
エムティーアイ[9438] 443 24.9 98
メディカルネット[3645] 33 39.2 103
じげん[3679] 981 50.8 110
DeNA[2432] 3,536 17 95

じげん社は引き続き素晴らしい決算でした。やはり何度見ても、じげんの決算資料ほど美しい資料はありません。IR資料好きにはたまりませんね!

▼じげんFY2018 Q1決算資料
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS80135/6a934c9d/d0a5/4e00/b86e/2081265e6208/20170809152300630s.pdf

シバタナオキ氏の例の本とセットでじげんのIR資料見ると、あんな破天荒に見える会社が、どれだけ緻密にKPI設計して、それを愚直にまわしているかがよくわかるはずです。事業やるものとして超尊敬します。

▼なんとKINDLE本市場、売上「歴代トップ」になったらしいですよ!おめでとうございます!

そんな絶好調な割りに直近のマザーズ大暴落を受けて株価が戻ってきてますので、コツコツ集めてます。
じげんとメタップスとRIZAPは底値っぽいとこまで降りてきたら、よほど悪材料ない限り無条件で買い→10%前後上がったとこで売りを繰り返してます。笑

この3社は新興株、M&Aの成功率の高さ(自社と相性の良い成熟企業のソーシング力、安くまとめる購買力、PMIで価値上げというアプローチも共通)、圧倒的に優秀な経営者(てか僕が個人的に尊敬してやまない経営者3人です)、IR秀逸、と揃い踏みで大好物なんですよ。しかも、これらの要件って昔のソフトバンクと一緒だと思ってて、将来のソフトバンクはこの3社の何処かだと信じてますよ!

ちなみに直近では、じげんは1,550円、メタップスは2,900円、RIZAPは1,650円を目安に買ってます。個人的には、10年後には10倍候補銘柄だと思ってますが(RIZAP時価総額2兆円、さすがにないか笑) 、リスクはいずれも高いので投資は自己責任でどうぞ。

ほか各社ともに決算を発表しています。

メディカルネットは、タイで歯科の先進医療サービスを展開しているSuccess Sound Co.,Ltdの子会社化を発表しています。今後のアジア展開を強化していくとのことで、楽しみにしておきたいと思います。

DeNAは、SHOWROOMの前田氏の本が最高すぎて、これは再びぶち上がるだろうと勢い任せに買いましたが、まあまだまだ先かもですね笑 含み損が重たいです。。

医療データ3社:MDVが株式売出しへ久々買い時か

銘柄 2017年9月
時価総額 予想PER 前月比(%)
データホライゾン[3628] 64 49 98
メディカル・データ・ビジョン[3902] 503 161.8 102
バリューHR[6078] 99 41.1 113

メディカル・データ・ビジョンは中間期決算を発表しています。売上も30%成長、利益も黒転、大幅増と素晴らしい決算でした。人員採用も含め、本格的に稼動してきた気がします。

今後の明暗を分けるCADA-BOXはいまいちどうなるかなと思ってましたが、決算資料で名前隠されてた新規導入病院が、恵寿総合病院だと発表されましたね。
かの有名な「けいじゅヘルスケアシステム」やソフトウェアサービス社の電子カルテユーザーとして露出が高い恵寿総合病院への導入は今後の他病院への導入に良い影響を与えそうです。

豊田先生もこのようにコメントされています^^

ただし、直近では、MDVの約21%の株を持つ大株主であった医薬品卸大手メディパルホールディングスの株式公募売出しを発表し株価が吹っ飛んでいます
久々に株価2,000円割れしましたねー。1,930円あたりが底値で戻るかなーと指値入れていましたが、刺さりませんでした。

バリューHRも中間期決算を発表しています。特にバリューカフェテリア事業の伸びにより、当初業績予想の上方修正をしています。進捗率も良いですし、年間の利益予想の修正も高い確率でありそうです。

データホライゾンも中間期決算発表してますが、まあ特に大きなニュースもなくといった感じでしょうか。時価総額が60億円台で、医療データ領域なので、なにか話題性のあるニュースがあればいつぶち上がってもおかしくはないのですが。そういう仕掛けがあるかどうかは?ですかね。

海外医療ヘルスケアIT4社:なんとWebMDがPEファンドに2.8billionで買収される・・・

銘柄 2017年9月
時価総額 予想PER 前月比(%)
WebMD[WBMD] 2,524 27.5 100
Teladoc[TDOC] 1,946 107
athenahealth[ATHN] 5,634 266.2 99
NantHealth[NH] 324 105

※時価総額の単位は百万ドル

海外では、相当衝撃なニュースがありましたね。。
コンシューマ向け健康メディアWebMDや、医師向けメディアMedscape、医薬品情報サービスRXlistなどを運営する、医療メディアの世界ナンバーワン、WebMDが、PEファンドKKRに買収されてしまいました。

買収総額は2.8billionということなので、日本円で約3,000億円です。KKR、勢い良すぎてマジ怖い。。

これでEveryday Healthに続き、かつて医療メディア3強と言われていたメディアが全て買収されてしまいました。。再編やばい。次あたりDrugs.com狙われちゃったりしたらどうしましょう。

▼参考記事:
医療メディアの大本命!Drugs.comの競争優位とは

さて、以上で、今回の定点観測はおしまいとさせていただきます。


最後に、恒例の

【アジアで働くヘルスケアITマーケターの今月の成績】

8月は昨月比103%に終わりました。TOPIXが99%だったので、勝ちで終わることができました。

まあ9月に入って、マザーズ暴落に伴い、また下のほうにぶっ飛んで7月対比で割れてしまってますがw 年初来からは約110%と、日経平均が100%前後に対しては、まあそれなりの成績出せてるので、まだまだ挽回あるかと。12月までには完全復活するでしょう。

8月末でいったん現金比率を高めていたので、いまは買い場だと頑張ってますが、ちょっとどうなるかな・・・安くなったところで9月までには、またフルポジに持っていってますが、来月死んでたら笑ってください。がむばれ、じげんとメタップス!

そして自分の資産が気づいたら、株VSキャッシュが7:3くらいになってきた・・・しかも半分くらいはマザーズなど新興株銘柄という。なかなかリスキーな生き方してますw
さて、今月はこんなところで終わりにします。一皮向けた気がしている、今後のアジヘルにますますご期待ください!それではまた来月!

▼医療ヘルスケア業界でビジネスやる人は必読です。

->頑張って毎月更新中!過去の定点観測はこちらのまとめよりどうぞ

▼いま人気の記事
【随時更新】医療ヘルスケア業界でビジネスやる人へのおすすめ本15選
僕がこの1年間で本当に買ってよかったモノまとめ

▼こちらもどうぞ
Newspicks専門家に選ばれました!医療・介護のリアルについてコメントしています。
シンガポール住んで1年が経った今、『一生を賭ける仕事の見つけ方』を読み思うこと。
そもそも田中大地って誰?筆者の経歴とプロフィールはこちら
ジョブホッパーはアジアへ出よう。アジアの人材市場と転職マーケット

No ratings yet.

良いと思ったら★をつけてください!

この記事をシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

ブログの更新情報をフォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。